【スーパーマーケット】 今日の傾向 9月29日(木) お買い物 工夫

スーパーマーケット,お買い物お買い物
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

■東光、コープ、ダイイチ 各社B4版

本日 9月29日(木)の折込チラシは、
東光、コープ、ダイイチ3社のチラシでした。
(※新聞販売店のエリア分けなどの都合でチラシが入る・入らない地域があります。ご了承ください)

イオン 広告売り出し有効期間 ~9月27日(火)

ラルズ 広告売り出し有効期間 ~9月30日(金)

東光ストア 29日・30日 チラシを見る

コープ  29日・30日 チラシを見る

ダイイチ 29日・30日 チラシを見る

フードD 広告売り出し有効期間 ~9月29日(木)

卸売スーパー 広告売り出し有効期間 ~9月28日(水)


■9月の月末週・今週はもう一回チラシ入ります

各社広告売り出し期間が29日30日なので、今週はもう一回1日(土)に確実にチラシ入ります。

東光ストア ・・・ 「2日連続東光デー」、ポイント10倍、プリカ5%引き。
挽肉全品20%引き、豚ブロック40%引きなど安い。まもなく終わる生筋子g1,090円。

コープ ・・・ 「月末特報」、ゴーゴーコープデー5%OFF。知床どり20%OFF、塩鮭10%OFF、天ぷらの日。種なし柿95円で最安、豚肩ロースg129円(30日)、生筋子g980円など安い。

ダイイチ ・・・ 「生鮮大放出」。若鶏ムネ肉g58円、ブルガリアヨーグルト128円など安い。
チラシ掲載が珍しい生サンマは2尾398円とやむを得ず高い。


■9月29日(木) 今日のまとめ

毎週木曜日はスーパーマーケット各社チラシ合戦になるのですが、今週末はこのあと9月から10月へと月が替わるので、「月初め恒例の~〇〇市」、「恒例の毎月1日は~〇〇市」が控えている。
今回チラシ入れなかったところは、10月1日への余力を温存しているのだろうか。

今日の3社のチラシはどれも当りさわりない価格だ。高くない、でもそんなにも安くもない。
最安の商品は柿だけ。下限の価格に近いものもそう多くない。

blogはじめたお父さん
blogはじめたお父さん

お買い物は、今日明日がまんして
1日(土)に期待してもいいかも!


(ちなみに、わたくしblogはじめたお父さん家の近郊に、LUCKY、生鮮市場、ホクレンなどもありますが、新聞折込チラシが投入されないという理由でここにそれらのお店の記事は書いておりません)


タイトルとURLをコピーしました